7/22ウォーハンマーAoS ストームキャスト・エターナルvsスレイブトゥダーク2000p 3版初バトル 感想編

7/22に行ったウォーハンマーAoS3版 ストキャス(StCE)vsスレイブダーク(StD)2000戦の感想編です。

実際のバトルについては下記。

 

renseijyu117.hatenadiary.com

 

では、いつも通り各ユニットから。

◆ストームキャスト・エターナル

〇ロード・アーケイナム

神器”神秘の大冊”を持って詠唱回数を増やしていたが実用だったかは微妙なところ。

正直非ウィザードをウィザードに変えたほうが用途は増えそうな気がする。

天空の渦との相性は最高なのだが、肝心の天空の渦の弱体化が厳しい。

戦略目標”掛け替えのない魔術”のために逃げ回ることになり、他の能力を活かせなかった感。

 

〇ロード・アーケイナム(トーラロン騎乗)

モンスターユニットとして暴れるつもりがあっさり撃破されてしまった。

神器”加護のネックレス”の性能自体は悪くないのだが、流石に全てのダメージを受けきる程ではない。

”宿命の刻”を上手く使えなかったのも手痛い。

怪物的蹂躙も別にそこまで圧倒的な性能ではない。

移動力が高く、戦術目標とも絡めやすいため2版の頃より重要性は高そう。

出来るだけ前に出したいのでジェネラルにするのは不向き。

 

〇天空の剣”インドラスタ”

ストキャスのヒーローらしいサポート兼ファイターな万能ユニット。

基礎ステータスは十分だがアビリティはほぼサポート1色。

自分ヒーローフェイズに3傷以下の兵をユニット毎に1体復活できるとかなんの冗談なのか。

コアルールの表紙を飾るだけある破格の能力。

バトルショック無効も持つのでトループユニットとの相性は抜群。

自分で殴る場合はあと一押しが足りないイメージ。

3版からストームキャストは忠誠アビリティで生きてる機雷と化したのを考えるとまさに外道なことも可能か。

キーワードに人間が無いようだがいつの間にか人間止めてるのだろうか。

 

〇ロード・オルディネーター

いつもお世話になっております。

全力射撃で容易にヒット+1を積めるようになったとはいえ、有用度は些かも落ちない。

バリスタ単体では指揮アビリティの発令もできないので結局ペアでの運用が望まれる。

”閣下、危ない”や”地獄を見せてやる”のペナルティも相殺できる。

 

〇アナヒアレイター

強い。

チャリオットをヌッ殺し、コーゴスクールを返り討ち。

ウォリアーを吹き飛ばし、デーモンプリンスとカドカラックと殴りあった。

能力の自己完結具合も素晴らしく、単騎でも運用可能。

基本2+セーブに全力防御を自己発令できるので防御力も高め。

 

セレスティアル・バリスタ

ヒットを+1以上にできないことやセーブを容易く詰めることにより、前ほど火力を出しにくくなった。

とはいえ、強力なユニットであることは変わらないのでまだ全然運用は可能だと思う。

 

〇シークィター

盾へのチャネリングが加護5+にされてしまった影響は大きい。

接近戦フェイズ時限定なので汎用性も低い。

ついでにソウルシールドも失っているのでセーブはあまり期待できない。

武器へのチャネリングは有効だが、それなら他のユニットでいい。

バトルラインとしては些か時代遅れにされてしまった気がする。

 

〇天空の渦

渾沌ユニットへの特効や攻撃判定の変更を受け弱体化。

その分コストは30pに。

解呪される可能性も高くなり、運用はだいぶ難しいと思う。

ただまぁ、魔法ってこのくらいのレベルでいいと思う。

ミニチュアが思ったより大きくてビビる。

 

 〇コアバタリオン:砲兵隊、戦将

砲兵隊についてはまさにバリスタ部隊に相応しいように思えるが、ほぼ常にオルディネーターの効果を受けていると恩恵は薄く感じる。

特に追加でコストが掛かるわけでもないので取り合えず組めるなら組めばいいと思う。

戦将の効果は大きいが枠を多く使用する。

戦闘連隊で先手を取りにいくのか、戦将等で強化を取りに行くのかは個々人の判断。

入れて損することはないので可能な限り多くのバタリオンをアーミーに採用するとよい。

 

◆スレイブトゥダークネス

〇ケイオスロード・カドカラック

今回も暴れに暴れてくれた。

神器”神秘の大冊”を持つと役割が広がる。

神秘の盾や秘雷撃、”変身”等自分で出来るとなると選択肢は広い。

ヒロイックアクションによる回復や防御、ティーンチのオーラ等もあり、5ラウンド目までなんだかんだ生き残った。

ここまでカドカラックが暴れてたのにストキャス側が勝つってことがアーミーのパワーバランスを象徴している気がする。

 

〇ケイオス・ソーサラーロード

ラクル・ヴィジョンの変更はティーンチ・オーラを併用するのであれば強化といっていいと思う。

対戦した身からすると非常に邪魔なユニットであり、なおかつ落としやすいため運用する際は建物か大物ユニットに隠れるといいと思う。

”閣下、危ない”は期待してはいけない。

 

〇StD・デーモンプリンス

先手効果の攻撃タイミングがアビリティの後と明言されたのでひっそりと弱体化。

容易にヒットやセーブを積めるので大剣装備の需要は高くなったと思う。

大きく目立つより地味にこっそりと戦うほうが活躍できると思うぞ、君。

 

〇コーゴス・クール

お笑い大賞。

アナヒアレイターに突撃した上で容易く返り討ちされた姿は笑いを禁じ得ない。

まぁ、コーン神はどっちの血が流れても喜ぶからいいんだろうけど。

セーブを容易く積める現状、使い道が浮かばない。

 

〇ケイオス・チャリオット

2体編成は普通に強力なユニットなのだが、バリスタとアナヒアレイターの前では紙屑同然であった。

2体になるとユニット全体が大きくなり、オーラの範囲からはみ出やすい問題はあると思う。

 

〇ケイオス・ナイト

隊列ルールの変更により構成が難しくなったと思う。

6体以上の構成で使いこなせる気がしない。

素直に5体で機動力を生かすほうが良さそう。

 

〇ケイオス・ウォリアー

20体構成+ティーンチ・オーラの圧倒的生存力。

あそこまで中央で並べられると無視するという選択も難しく、相手をした身としては悪くない働きだったと思う。

まぁ、ポイントコストに見合うかと言われると悩ましいが。

 

〇ケイオス・ウォーシュライン

祈祷”呪い”は決まれば凶悪。

トーラロンを落とした殊勲賞は間違いなくこいつ。

ダメージを喰らっても意外と戦闘力自体はそうそう落ちない。

耐久力も高く、前衛を務めるのも全然ありだと思う。

どの祈祷を願うか選択肢が広いのも使っていて楽しそう。

 

〇コアバタリオン:戦闘連隊、先鋒

 戦闘連隊の団結は割とリスク高め。

一斉配置はバタリオン内の全てのユニットを纏めて配置するよう明言されたので、結構なアドバンテージを送ることになると思う。

先攻後攻の取り合いになったとき、使うかどうかの計算はしっかり行うべき。

先鋒は制限が軽く、その割には用途が有用。

近接ユニットがいるなら組んで損することはなさそう。

 

◆ゲーム全体の感想

戦術目標のルールは抜群によくなったように思う。

2版の副次目標は存在価値が薄かった。

それに比べると戦術目標は勝敗に直接絡み、ターンの開始時に状況に合わせて選択できる。

戦略目標については少々疑問。

目標によって難易度の差が激しいため、純粋に勝ち負けを競う場合はあまり意味がないものになりそう。

ヒロイックアクションや怪物的蹂躙のシステム自体はいいのだが、使いこなすにはもう少し慣れが必要に感じる。

多くのルールが明文化され遊びやすくなったと思うが、慣れるまでは重くなったと感じるかもしれない。

気になるのは全力攻撃と全力防御について。

対戦カード次第なのかもしれないがセーブ判定が非常に強く、ダメージが通りづらくなったと思う。

セーブと違い、貫通値を向上する指揮アビリティなどが無いのは問題だと思う。

40kは攻撃力が高いので気にならないが、AoS基準の貫通値だとその辺り非常にストレスが溜まりそうである。

3版基準の新ユニットはその辺りどうなるのか気になるところだが、対応した場合旧式ユニットは完全に時代遅れになる恐れがありそう。

 

 

 

 

 

 

 

7/22ウォーハンマーAoS ストームキャスト・エターナルvsスレイブトゥダーク2000p 3版初バトル

7/22にウォーハンマーAoSストキャス(StCE)vsスレイブダーク(StD)2000p戦を行いました。

今回はAoS3版ルールによる初バトルになります。

ワクチン接種やらなんやらがあってだいぶ時間が空いてしまいましたが、ようやく遊ぶことができました。

大きくルールに変更が入っているのでルールの把握やプレイ感の確認も目的の1つです。

本来スレイブトゥダークネスの方を使う予定でしたが、慣れたストームキャストの担当になりました。

ミニチュアを用意してる兄に感謝です。

ではまず、両軍のアーミーから。

◯ストームキャスト・エターナル

・ロード・アーケイナム

・ロード・アーケイナム(トーラロン騎乗)

・”天空の剣”インドラスタ

・ロード・オルディネイター

・シークィター5体×3

・アナヒアレイター3体

セレスティアル・バリスタ×4

・永久呪文:天空の渦

・コアバタリオン:戦将、砲兵隊

いつものバリスタ部隊とアーケイナム部隊にドミニオンから新人2名を加え、アクセントに永久呪文を加えてみました。

コアバタリオンは加えれるものを加えただけです。

戦将はいつでも使える指揮ポイントを1点得る効果と、神器等の強化を追加で1つ取る効果。

砲兵隊は「全力攻撃」か「地獄を見せてやる」を無料で1回使う効果です。

新しいルールに慣れるため扱い慣れた構成に新要素を足した形です。

インドラスタにしろ、アナヒアレイターにしろ最先端のモデルだけあり強力な性能を持っており、どのような活躍をしてくれるのか非常に楽しみです。

永久呪文を使うのも初めてですが、これも3版でルールが代わったのもあって試験運用です。

天空の渦はコストが下がった代わりに性能も全体的に下げられてしまってますが。

 

◯スレイブトゥダークネス

・ケイオスロード(カドカラック騎乗)

・ケイオス・ソーサラーロード×2

・スレイブトゥダークネス・デーモンプリンス

・コーゴス・クール

・ケイオス・チャリオット2体

・ケイオス・ナイト5体×2

・ケイオス・ウォリアー20体

・ケイオス・ウォーシュライン

特に新ユニットのいない古式ゆかしい混沌騎士達。

ウォリアー20体がどんな動きをすることになるかが注目。

ティーンチのオーラを採用し、攻撃より防御よりの構成。

 

バトルプランはガウルの血管。

特徴として主要目標の位置がラウンド毎にランダムな位置に配置されます。

のっけから難易度が高そうなプランが選択されたものです。

戦略目標は両者”かけがえのない魔術”を宣言しました。

 

◯バトルレポート

初期配置は目標の位置がランダムなこともあって真ん中付近に両軍が陣取る形へ。

こちらもバリスタ部隊とアナヒアレイターを予備に送り万全の体制で迎え撃ちます。

バタリオンの団結の効果もありStD側が先行権利を得る。

 

・第1ラウンド

先行をとったのはStD。

ケイオスウォリアー20体を戦場の中心へ進軍させます。

隊列による制限が厳しくなったせいで2列で真っ直ぐ進むしかないんですが、ある意味整然と行進してるとも言えるのでしょうか。

お供にウォーシュラインを引き連れて戦場に黒い線が引かれました。

線の後方にこっそりとソーサラーロード(ジェネラル)も一緒に進軍してます。

これで戦術目標”獰猛な前進”を達成させます。

 後攻StCE。

早速、永久呪文”天空の渦”を召喚。

しかし、移動距離が足りずに呼び出しただけ。

その他の魔法は打ち消されたり、失敗しました。

相手ジェネラルが少し前のめりにいるので撃破を狙います。

戦術目標”敵将を討て”を宣言。

本陣は真正面から接近戦を狙います。

ウォリアー、ウォーシュラインは倒しきれないにしても壁にすることで、相手も移動いずらい状況を作れるかなぁって予想。

バリスタ部隊を敵陣深めの横手に降ろし、ジェネラルのソーサラーロードの横背を突く形に。

そして射撃フェイズ。

ファーストヒットは斜角を生かしたインドラスタのゼンガバーから。

ヒット2+、ウーンズ2+、貫通-2、ダメージD6の一発がソーサラーロードにぶっ刺さり。

これを一撃で葬り、戦術目標を達成。

続くバリスタ部隊の砲撃が敵陣後方にいたチャリオット2体に降り注ぎ、ほぼ壊滅状態に。

まぁ、アナヒアレイターの突撃用に生かしておいた所もあります。

続く突撃フェイズでリロールも生かして目標値9に成功し、突撃によってチャリオットを葬り去ります。

怪物的蹂躙は踏みつけを試みますが不発。

接近戦フェイズではトーラロンの魂の瓶が炸裂。

ウォリアーに3D3で9点の致命傷が飛びます。

しかし、その後の白兵戦は幻視やティーンチ・オーラ、全力防御の効果もあって大きなダメージは無し。

むしろ、反撃で万遍なくダメージを返される結果になりました。

突撃してたせいで守護者の効果がなかったので思わぬダメージです。

 

◯第2ラウンド

1個目の作戦目標がここで設置されます。

判定の結果、StCEのバリスタ部隊の手前辺りに配置されます。

これはラッキー。

しかし、先行選択権はStDが取ります。

解呪ロールにて天空の渦は消滅。

戦術目標は”敵将を討て”を宣言。

神秘の盾やデーモンパワー、秘雷撃等を全て成功させ、準備は万端。

更にウォーシュラインがトーラロンへの”呪い”の祈祷を成功させます。

ウォリアーとウォーシュラインは退却し、宿命の刻を起動したケイオスロード・カドカラックやデーモンプリンスが前に出てきます。

これを見てトーラロンが”再配置”を宣言し、判定の結果6”後退。

これで安心かと思ったんですが突撃判定で11を叩き出し、突撃を成功するカドカラック。

突撃アビリティや秘雷撃を喰らい瀕死になるトーラロン。

最後はナイトに殴られて呪いが発動しトーラロンが落とされてしまいます。

戦術目標の達成だけではなく、守護者も失い、モンスター分で追加の点数も取られてしまいます。

なんとかシークィターやインドラスタが殴り返しますが万全の守りの前に攻撃を通せません。

後攻StCE。

ジェネラルが落とされてしまったのでCPが厳しくなっています。

対するStDはラベイジャーのおかげでジェネラル変更が効いており指揮ポイントは潤沢。

戦術目標は”容赦なき進軍”を宣言。

これはバリスタ部隊とアナヒアレイターによって問題なく達成可能な目算。

魔法は全て失敗し何も発動せず。

インドラスタによってシークィターが1体ずつ復活しますが戦線は不利。

退却を考えますが3版からは全力退却ができません。

ここは開き直ってなんとかカドカラックの撃破を狙います。

カドカラックを落とせばあとはバリスタでなんとかできるはず!

そう意気こんでみましたがバリスタの砲撃は不調でウォリアーを1体削るのみ。

インドラスタは頑張りますがカドカラックを倒し損ねてしまいます。

返す刀で葬られ回復される結果に。

幸い邪神様の祝福を得ることはありませんでした。

なんとか作戦目標の確保だけは成功させ勝利点の追加には成功します。

ツラみ。

 

◯第3ラウンド

ここで2つの作戦目標が追加で配置されます。

片方はこれもバリスタ部隊の目の前、もう片方はどちらの部隊にとっても反対側の僻地に設置されます。

先行後攻は再びStD側が奪取。

戦術目標は”戦線崩壊”を宣言し、作戦目標を確保しているシークィター・ユニットを対象を選択します。

自分から難易度を上げていくスタイル。

ただこれはカドカラックとデーモンプリンスが一人生き残った別のシークィターによって拘束されているのを考慮してません。

ウォリアーがシークィターに殴りかかりますが火力は流石にお察し。

40kと違ってAoSでは集団が白兵戦でダメージを出すのは困難です。

このミスによって戦術目標の達成を失敗。

作戦目標の争奪で奪い返すに留まります。

僻地に出現した作戦目標はナイトが確保しに走り、目標2つを確保。

コーゴス・クール君?

彼は死んだよ。

アナヒアレイターに突撃して攻撃を全て防がれ、反撃で殴られてな。

返す後攻StCE。

割と諦めモードでしたが先攻の結果を受けて持ち直します。

戦術目標は”征服”を宣言。

ウォリアーを排除し、作戦目標の取り返しを狙います。

ヒーローフェイズでのやることの無さにはしょんぼり。

再度永久呪文の召喚に挑戦し、これに成功。

カドカラックを通過し、ダメージを2点与えることに成功します。

祝!永久呪文初ダメージ!

まぁ、それだけなんですがね・・・。

一度は瀕死になったカドカラックですがヒロイックアクションによって回復していました。

無念…。

問題の射撃フェイズ。

バリスタ部隊はウォリアーに全力射撃して少しずつウォリアーを落としていきます。

そして、アナヒアレイターの突撃も炸裂。

続く接近戦にて大きくウォリアーを削ります。

更にウォリアーはバトルショックテストにも失敗。

残り1体を残して撃退に成功し、目標を取り返すのに成功します。

目標2つを確保し大量の勝利点を獲得します。

 

◯第4ラウンド

ここで先攻選択権をStCEが奪取。

迷わず先攻を選びます。

天空の渦は再びあっさりと解呪。

お達者で~。

戦術目標に”戦線崩壊”を宣言。

1体で生き残ってしまったウォリアーを美味しく頂きます。

魔法は成功せず、天空の渦は再登場できません。

バリスタAはウロチョロしていたもう1体のソーサラーロードを射殺。

バリスタBは接敵していたのでウォリアー1体を過剰火力で消し炭に。

バリスタC,Dでカドカラック、デーモンプリンスを撃ちますがこれはいまいちな結果。

カドカラックを落とせさえすればほぼ勝てると思っているんですが落としきれません。

とはいえ作戦目標2つを確保することに成功します。

後攻StD。

戦術目標は”容赦なき進軍”。

もはや邪魔が入る余地もなく悠々と成功します。

そして残る戦力を集結し最終決戦です。

デーモンプリンス、カドカラックの攻撃を受けバリスタ1台が落とされますが、アナヒアレイターは全力防御と2+セーブを活かして生き残ります。

これにより作戦目標の奪還までは至らず。

 

◯第5ラウンド

最終ラウンド。

先攻をとったのはStD。

戦術目標は”征服”。

もう後はひたすらに殴るのみです。

デーモンプリンスが更に1体のバリスタを落とします。

粘っていたアナヒアレイターもカドカラックによって全滅。

ウォーシュラインもバリスタを攻撃しますが、これはギリギリで耐えきります。

こちらの攻撃はほぼほぼ無効化されてます。

しかし、ギリギリで作戦目標1つを確保しきることに成功。

結果、このターンのStD側の確保数は2つに留まります。

後攻、StCE。

StD側のポイント追加がほぼ完了したのを受け、あとは詰将棋

獲得できるポイントを計算し、戦術目標をクリアすれば勝利確定。

残りの部隊で”獰猛な前進”をなんとか完了させ、無事達成させます。

最終的な勝利点は34vs32。

両者共に戦略目的達成しているので差は動きません。

 

実にギリギリな勝負になりました。

各キャラの所感等は次回の記事にさせて頂きます。

長文失礼ました。

 

第1ラウンド終了時。この時はあんな状況になるとは思ってなかった…。

f:id:renseijyu117:20210725191134j:plain

 

最終局面。絶体絶命…。

f:id:renseijyu117:20210725191203j:plain

 

 

 

 

 

「龍とそばかすの姫」視聴 その他諸々

7/16公開の映画「龍とそばかすの姫」を鑑賞して参りました。

公開から1週間も経ってないのでネタバレ無しの感想をとりあえず。

んー、正直期待外れかも。

ちょっと状況と演出が自分の中で噛み合いませんでした。

色々と思うところはあるのですがもうちょっと時間を置いてからネタバレありで話そうと思います。

 

最近の出来事としてはFGO第2部6章の後編が実装されました。

それに伴って新キャラが2人。

「妖精騎士ランスロット」と「パーシヴァル」が追加されました。

幸い貯めていた分の石とネロ祭りの呼符を使い、30連程で両者を引くことが出来ました。

ウマ娘の方のガチャは渋いものなんですが、FGOのほうは調子いいですなぁ。

ストーリーはネロ祭で燃え尽きたせいでまだ進めていないのですが、連休中には取り掛かれるかなって思います。

ただ8月頭のワクチン接種2回目がちょっと不安です。

梅雨空けして暑い日が続きますが健康に気をつけてお過ごしください。

オリンピックはまぁ頑張れって感じ。

どうせテレビで観るかもって位なんで特に思い入れないからなぁ。

ワクチン接種1回目!

先週の話ですが、新型コロナウィルスのワクチンを接種しました。

30代なので接種するのはまだまだ先の話かなって思っていたのですが、

職域接種の対象に入れたのでサクっと撃つことになりました。

一応志願制でしたがまぁ拒否する理由も特にないので。

撃ったワクチンはモデルナ製のものです。

一通りの注意点は確認しましたが、特に情報等は仕入れなかったので気にすることなく接種へ。

当日、ワクチン接種自体はあっさりしたものでした。

指定の時間に並び、案内に従って進んだ先で簡単な問診。

で、本当にあっさりと注射も終了。

筋肉注射ということで不安はありましたが、針が細いせいか痛み等もありませんでした。

幸いアナフィラキシーショック等も発症せず、15分程度の経過観察も終了。

安心して仕事に戻ったわけですが・・・数時間後位から接種を受けた左腕に痛みが。

左腕の上腕付近を動かそうとすると痛みが走ります。

鋭い痛みではなく、筋肉痛のような痛みでした。

この痛みが3日程続きました。

私の副反応はこの痛みのみで、熱等は出ませんでした。

身体の一部に異常があるせいか、身体の他の部分も引き攣ったりして体調が完全に整うまで1週間は掛かったかなと思います。

あまり重度ではない一般的な程度の副反応だったと思います。

2回目は8月初旬の予定ですが、同じくらいの症状で収まってくれるとよいと思います。

その前に「龍とそばかすの姫」観に行こうかなぁ。

 

「ゴジラvsコング」感想 ※ネタバレ含む

f:id:renseijyu117:20210703203109j:plain

ずっと楽しみに待っていた「ゴジラvsコング」が公開されたので早速視聴してきました。

あ、本来はアルファベット表記なんですが面倒くさいのでカタカナです。

平成ゴジラと共に育ってきたので怪獣映画となれば見ないわけにはいきません。

「GODZILA」シリーズも欠かさず観てきましたし、「キングコング」も視聴済みです。

GODZILAシリーズは人間側がクソすぎる側面が強く感じますが、怪獣の躍動感溢れる表現は流石の一言。

今回の作品は怪獣vs怪獣を存分に楽しめそうのでとても期待していました。

まぁ個人的にはゴジラとコングならゴジラが強いに決まってんだろ!!とか思ってますが。

では後は視聴後の感想です。

ネタバレ含むので観る予定がある人は注意。

続きを読む

6/22 夕方 我が家の畑の現状、ウォーハンマーAoS3版勉強中、プライムデー

f:id:renseijyu117:20210622190732j:plain

どうもこんばんは。

心持ち薩摩芋の葉が大きく見えるのは単純に撮影位置の違いなんだろうか。

今週末の天気が崩れることがほぼ確定して頭を抱えております。

どうも台風まで発生しそうとなればもはや笑うしかありませんな。

出来れば畑が雑草に飲まれる前にはなんとかしたいところです。

 

所々でウォーハンマーAoS3版のプレイ感想等がちらほら聞こえてくるようになりました。

私も7月辺りで交流会に召集される予定があるのでコアルールを勉強しています。

最初から日本語訳が読めることは本当に有り難いことです。

まだ全てに目を通していませんが、ヒーロー、モンスター周りに大きく梃子入れが入ってるようですね。

ヒロイックアクションとかは完全に新ルールなのでいいのですが、指揮ポイントやアビリティに関しては2版ルールとごっちゃになりそうで悩ましいです。

ヒットロールとウーンズロールの修正は±1以内や全力移動と退却が完全に分かれていたりと細かなルールの変更も盛りだくさん。

プレイ感覚はだいぶ変わるでしょうね。

ともかく初めての版変更体験なのでそれも含めて楽しませてもらおうと思っています。

 

6/21、6/22はアマゾンのプライムデーでした。

せっかくなのでと細々と買い物しちゃいました。

品数が余りにも多いせいで正直特定の品を探すには全く向いてないと思うのですが、

毎年やるということはやはり人気なんでしょうね。

正直在庫処分じゃないのかという思いはあるのですが、本当にお得なんですかねぇ。

セールという言葉に弱い日本人は今回もまたいい鴨になるのでした。

 

 

6/21朝 我が家の畑の現状 薩摩芋(とそれ以外)スクスク成長中

f:id:renseijyu117:20210621191520j:plain

元々日記代わりに使うつもりだったのを思い出したので記録代わりに。

この時期は直ぐに畑が草だらけになって困る。

土、日しか手入れが出来ないので雨振られたりするともうお手上げ状態に。

薩摩芋は植えてからちょうど1ヶ月位です。

品種は紅はるか。

苗を農協で仕入れたのがよかったのか、今の所順調に成長しています。

去年は土竜に散々喰われたので今年はそれも対策したいところ。

26,27日のどちらかは晴れてくれないとほんと困るぞ。